日本料理の伝統を受け継ぎ、真髄を学び、
本当のおいしさを求めて
たどりついた自由な和の食が、ここにある。
ある一品は、日本の伝統を新しく解釈する。
ある一品は、世界の料理に発想を得る。
ある一品は、品書きさえも裏切る。
旬を楽しむ喜びと、創作の楽しみが
繊細な技術で組み立てられ、
大きくひらくさまを目の前で体験する。
東銀座 歌舞伎座の隣で開かれる、食の舞台。
数度の温度の違いに、こだわる。
素材の状態に合わせ、
火を、包丁を入れるタイミングを計る。
日本料理の伝統の訳を追求しながら、
本当のおいしさのためなら、それすらも裏切る。
その料理のためにつくられた器に、
ものづくりの思いを込めて。
和郷だけの味を、今日もご提供しています。
和郷特製のドリンクで、乾杯を楽しむ。
日本料理との繊細な調和を、
料理人お勧めの日本酒やワインで味わう。
ノンアルコールドリンクでのペアリングすらも、
新しい喜びになる。
どんなお客様にも料理と飲み物の組合せの
幸福を感じていただける、
選び抜いたラインナップを用意しております。
旬の素材が、幸せな一皿に仕上がっていく。
そんな料理人の技を味わうひとときが、
食事の時間を特別なものにしていく。
和郷では、調理の様子を間近に見ながら
料理人との会話を楽しむことができるカウンターのほか、
シーンに合わせ、よりプライベートにご利用いただける
個室もご用意しています。
知識を掘り下げ、その本質をつかむ。
技術を極め、さらにその先の可能性を求める。
学び、身につけたそのすべてを、本当のおいしさのために。
店主 小澤は両親の営む割烹料理店に生まれ、
都心のホテルで料理人としてのキャリアをスタート。
元麻布「幻燈士なかだ」で
中田氏の右腕として独創的ななかだ料理を学び、
2013年 29歳の時に糀谷和郷を立ち上げ、
2020年に銀座和郷をオープンいたしました。
日本料理の枠にとらわれない自由な食の体験を、
どうぞお楽しみください。
銀座和郷のお献立につきましては一皿一皿の【素材感】を重視してお作りしております。
お献立に関しては敢えて詳しく記載しておりません。
想像と違った形で仕上げられるお料理もあるかもしれません。そちらもお楽しみいただければと思っております
※献立につきましてはその日の仕入状況により一部変更する事が多々ございます。
信頼する業者様よりその日にオススメされた食材は仕入させていただき、最良の一皿へと仕立てさせていただく為でございます
ご了承ください
⚫︎銀座和郷のスペシャリテ 「あんパン」
⚫︎前菜 柔らかく炊いた子持ちヤリイカ 京菜花 新玉葱
⚫︎うすい豆と平貝のお椀
⚫︎酒肴を盛り合わせて
⚫︎金目鯛 土佐備長炭 寿司
⚫︎桜鱒とオランダ産白アスパラ 桜の香りと
⚫︎和牛と筍 木の芽の香り
⚫︎土鍋ご飯 魚沼産コシヒカリ「雪椿」 蛍烏賊と山菜 井上醸造さんのお味噌椀 香の物
⚫︎白いムース 特製徳島金柑ジャム
⚫︎銀座和郷の〆のスペシャリテ「くるみ餅」
お食後に台湾烏龍茶をご用意しております。
10月より金土日限定 昼営業を再開いたします
12:00〜15:00【最終入店14:00】
おまかせコース ¥6,600 全7皿ほど
¥8,800 肉料理を含む全8皿ほど
(塚原牧場より希少な梅山豚のお料理をご用意いたします)
(税込・サービス料10%別途)
ご予約、心よりお待ちしております
銀座和郷×長谷川栄雅
ラグジュアリー日本酒「長谷川栄雅」と銀座和郷のお料理をペアリングでご提供する「日本酒体験」を六本木の長谷川栄雅直営店舗にて行っております。
完全紹介制 予約制
尚、銀座和郷では長谷川栄雅の全五種類の日本酒を事前のご予約にてご用意させていただいております。
・栄雅 純米大吟醸 ¥38,500
・栄雅 特別純米 ¥33,000
・長谷川 純米大吟醸 三割五部 ¥22,000
・長谷川 純米大吟醸 五割 ¥16,500
・長谷川 特別純米 ¥11,000
※四合瓶(720ml)
・ご入店時の手指消毒のお願い
・従業員のマスク、マウスシールド等の着用
・1組様ごとテーブル、椅子等のアルコール消毒の徹底
・カウンター席は通常時よりもお席の間隔を広げております
・ご来店のお客様のご連絡先の把握
・空調設備、業務用ダクトによる常時換気
・食事中の会話による飛沫防止手持ちマスクのご用意(マスク会食の提唱)
・カウンター隣席パーテーション、テーブル対面パーテーションのご用意
・コロナ対策リーダーの選任、常駐し感染防止マナーの提唱